【桃収穫】フードロスがない世の中へ!「畑のありのまま」と「おすそわけ」を届ける桃!収穫イベント&予約販売開始しました!【2021】
”畑のありのまま”を大事にしたい。 今年は、春先にかなり低い温度の霜が降りました。これは桃だけでなく、りんごや梨、さくらんぼなど、果樹全般が影響を受けています。 また、エリアは福島だけでなく山形や群馬など広い範囲で霜被害があり、ひどい所は9割減。収穫できたとしても色付きが悪かったり、形が悪く不ぞろいになってしまったり、影響は大きくあります。 ここまで酷い影響は経験がないと近所の80歳のおじさんに言われたほど。 今年は霜の影響が大きくありますが、毎年必ずと言っていいほど、どんな作物でも場所でも「被害」と言われるような自然の影響が多くあります。 台風、雹、地震、水不足・・・ しかし、わたしたちは、自然をコントロールすることはできません。 何年も、何十年も、何百年もの間の様々な自然の要因で、今、目の前にある農産物ができあがっています。 天気や、気温、そして天災までもが畑の価値のそのものなのです。 畑で作業する私たちは、その恵に少し手を加えることで、食べてくれる誰かにお届けすることができています。 [...]